マグロ
奄美大島産 本マグロ【大トロ】 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】
冷蔵 地域指定 送料別 ★発送日指定は2週間以内でお願いします。 ★時化により販売できない状況や入荷が遅れる場合がございますのでご了承ください。 ●養殖●産地:奄美大島産●内容量:5切●保存方法:冷蔵(4℃以下)●消費期限:到着日含め2日天然の入り江で数多くの業者がしのぎを削って本マグロを養殖しているのが、鹿児島県奄美大島。温暖な気候、黒潮(暖流)が流れ込み、稚魚が約2年で50kgまでの大きさに育ちます。餌も全て生餌にこだわり、脂をのせるのに『鯖』、鮮やかな赤色を出すのに『烏賊』が与えられています。 品質管理、トレーサビリティ(履歴管理)もしっかりした安心安全な『本(黒)マグロ』を出荷しております。最高級のマグロを是非ご堪能ください。最高級の生本まぐろを お届けします。 ■本マグロ養殖のこだわり 太平洋側と日本海側にそれぞれ種苗供給基地を設け、200〜500gのクロマグロの幼魚(ヨコワ)を調達しています。活魚船を使って各地の自社漁場(奄美大島・鹿児島隼人・熊本天草)まで移送します。48m×28m×20mの大型生簀を独自に設計。外洋を高速で群遊するクロマグロは、その生簀で悠々と育ちます。 【エサ・育成】クロマグロが約1kgになるまでは、生エサと付加的に自社製の配合飼料を、それ以降は、生エサを主体に与えています。生エサは、鮮度や脂質含量にこだわり、国内各地から、サバ、アジ、サンマ、イカなどを調達。それらをクロマグロにまるごと食べさせています。50kg前後まで成長するのに、丸2年あまりかかります。 クロマグロ専用大型生簀の中で調達した新鮮なエサをまんべんなく行き渡るようエサを与えます。 【取り揚げ】 成魚に育ったクロマグロは、いよいよ取揚げ(水揚げ)を迎えます。ただし、100kgを超えることもあるクロマグロは、取り扱いが難しく、取揚げには独自の技術やノウハウが必要になります。取揚げは、魚の評価に大きく関わる重要な工程です。 【〆作業・出荷】 オリジナリティの高い処理ラインを構築しています。専用の取揚げ施設から1尾ずつ陸揚げし、すぐ〆作業を行います。内臓等を除去した後、クロマグロを専用施設の冷却水槽へ移します。そこで、芯温を0℃まで下げるために、24時間冷却します。 仕上げのトリミングやクリーニングを施し、1尾ずつ検品、梱包し出荷します。 【トレーサビリティ】(履歴管理) 養殖業においてのトレーサビリティとは、 魚の流通経路を原料の由来から生産段階、そして、最終出荷段階まで追跡可能な状態を表します。クロマグロは、生簀内で泳いでる間は生簀単位で育成履歴を把握し、取揚げてからは1尾毎に番号を振り、個別管理されます。 取揚げしたクロマグロにはそれぞれ個体番号を付けて管理します。 大切に育てられた奄美大島産 本マグロをご賞味下さい。 衛生管理の徹底した、清潔な加工場で解体します。 とろける大トロ厚切り5切れ ● 月曜日のお届けは出来ませんのでご了承ください
このサイトで掲載されている情報は、楽天のシーフード の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。